住友ゴムと関西大学の新技術 タイヤ内から周辺機器に給電
住友ゴム工業は3月1日、関西大学との「タイヤ内発電技術」の実用化に向けた取り組みにおいて、新たな技術を発表した。 同社は関西大学・谷弘詞教授と共同で、タイヤの内側に静電気を利用した発電デバイス(エナジーハーベスト)を取り付け、タイヤの回転によって電力を発生させる技術開発を行っている。 このほど、摩擦帯電に係る構造と材料の最適化で発電電力を向上させ、さらに充電機能を追加することで、電池などのバ …… 続きを読む
投稿 住友ゴムと関西大学の新技術 タイヤ内から周辺機器に給電 は ゴムタイムス に最初に表示されました。
続きを読む鷹の爪パターンで性能向上 グッドイヤーの新タイヤ
グッドイヤーは3月1日、スポーツタイヤのエントリーモデル「イーグル・F1・スポーツ」を4月5日より発売すると発表した。ラインアップは全15サイズで、価格はオープン価格となる。 同社は、1928年以降、世界中の数々のモータースポーツとともに長い歴史を歩んでいる。なかでもF1では、30年以上に渡ってイーグルブランドでタイヤを供給し続け、同社は「F1」のネーミングを商品名に使用することを許されている …… 続きを読む
投稿 鷹の爪パターンで性能向上 グッドイヤーの新タイヤ は ゴムタイムス に最初に表示されました。
続きを読むハヤブサに新車装着 ブリヂストンの2輪タイヤ
ブリヂストンは2月25日、スズキが2月5日に発表したフラッグシップの大型二輪車「ハヤブサ」2022年モデルの新車装着用タイヤとして、「バトラックスハイパースポーツS22」を納入すると発表した。サイズはフロントが120・70ZR17・M/C(58W)、リアが190・50ZR17・M/C(73W)。 今回3代目となる新型「ハヤブサ」は、13年ぶりの全面改良モデルとして、初代から続く開発コンセプト「 …… 続きを読む
投稿 ハヤブサに新車装着 ブリヂストンの2輪タイヤ は ゴムタイムス に最初に表示されました。
続きを読む